漢字

芳(草冠に方)とは?芳(草冠に方)の読み方や意味、成り立ちは?使われている言葉と例文も

芳 (ほう / かんば-しい)

音読み (おんよみ)

  • ほう (hō)

訓読み (くんよみ)

  • かんばしい (kanbashii)

成り立ち

「芳」は、草冠(艹)に「方」を組み合わせた形です。草冠は植物や香りに関連する意味を持ち、「方」は方向や広がりを示します。この組み合わせにより、香りが広がるという意味が生まれます。

漢字構成

  • 草冠(艹): 植物や香りに関連
  • : 方向や広がりを示す

発音

  • 音読み: ほう (hō)
  • 訓読み: かんばしい (kanbashii)

意味

  1. 香りがよい: 良い香りがすること
  2. 評判が良い: 名声や評価が高いこと
  3. 美しい: 美しい、優れた

言葉一覧

  1. 芳香(ほうこう): 良い香り
  2. 芳名(ほうめい): 名声
  3. 芳しい(かんばしい): 良い香りがする
  4. 芳紀(ほうき): 若くて美しい年頃の女性

例文

  1. 芳しい花の香りが庭に広がった。
    かんばしい花のかおりがにわにひろがった。
    (The fragrant scent of flowers spread through the garden.)
  2. 彼の作品は多くの人に芳名を知られている。
    かれのさくひんはおおくのひとにほうめいをしられている。
    (His work is known for its excellent reputation among many people.)
  3. 芳香剤を部屋に置いて、良い香りを楽しむ。
    ほうこうざいをへやにおいて、よいかおりをたのしむ。
    (I place an air freshener in the room to enjoy the pleasant scent.)
  4. その村は、春になると芳しい花々でいっぱいになる。
    そのむらは、はるになるとかんばしいはなばなでいっぱいになる。
    (In spring, the village is filled with fragrant flowers.)

-漢字
-