漢字

芦(草冠に戸)とは?芦(草冠に戸)の読み方や意味、成り立ちは?使われている言葉と例文も

音読みと訓読み

  • 音読み: ロ
  • 訓読み: あし

成り立ち

「芦」は形声文字であり、「艸(草)」と「戸」を組み合わせて成り立っています。艸は植物を表し、戸は家の一部を示しており、芦が湿地帯や水辺に生える植物であることを示しています。

漢字構成

  • 草冠(艹):植物を意味します。
  • :家の出入口を意味します。

発音

  • 音読み: ロ
  • 訓読み: あし

意味

  1. 水辺や湿地に生える多年生の植物。特にヨシの一種。
  2. 竹に似た形状で、茎が空洞になっている。

言葉一覧

  • 芦屋(あしや):兵庫県にある市の名前。
  • 芦刈(あしかり):芦を刈り取ること。
  • 芦笛(あしぶえ):芦の茎で作られた笛。

例文

  1. 湖のほとりにはたくさんの芦が生えている。
  2. 芦の茎で作られた笛は、美しい音色を奏でる。
  3. 冬になると、芦刈の作業が始まる。

-漢字
-