漢字

傅(にんべんに博)とは?傅(にんべんに博)の読み方や意味、成り立ちは?使われている言葉と例文も

「傅」について

1. 音読み

  • フ(fu)

2. 訓読み

  • もり(mori)

3. 成り立ち

「傅」は、会意兼形声文字です。会意の部分は人偏「亻」と、音を表す部分は「尃(ふ)」で構成されています。意味としては、人が付き従う、養育するということを表現しています。

4. 漢字構成

  • 偏:亻(にんべん)
  • 旁:尃(ふ)

5. 発音

  • フ(fu)

6. 意味

  • 1. 教える、仕える
    例: 「傅育(ふいく)」:教え育てること
    例: 「傅家(ふか)」:家庭教師
    例: 「傅導(ふどう)」:手本を示しながら導くこと
  • 2. 傍につき従う、側にいる
    例: 「侍傅(じふ)」:主人や目上の人に仕えること
  • 3. 擦りつける、なすりつける
    例: 「傅脂粉(ふしふん)」:顔に化粧を施すこと

7. 言葉一覧

  • 傅役(ふえき): 家庭教師、師傅の役目
  • 師傅(しふ): 専門の技能を持った人、技術者
  • 教傅(きょうふ): 教育者としての役割
  • 保傅(ほふ): 幼児を保護・教育する役目

8. 例文

  1. 家庭教師としての意味

    • 王の息子は学問を学ぶために著名な傅を雇った。
    • 「彼は若い頃、傅のもとで礼儀作法を学んだ」と聞いている。
  2. 教育者としての意味

    • 教傅たちは生徒に真摯に向き合い、道を示す。
    • 彼女は母校で後輩の傅として指導を行っている。
  3. 傍に付き従うという意味

    • 家臣は終生、主君に傅した。
    • 彼の侍傅たちは忠誠心を持って仕えた。
  4. なすりつけるという意味

    • 舞妓は鏡に向かいながら、顔に傅脂粉を施した。
    • 化粧師は舞台用のメイクを傅していた。

-漢字
-