漢字

棟(木へんに東)とは?棟(木へんに東)の読み方や意味、成り立ちは?使われている言葉と例文も

「棟」

1. 音読み・訓読み

  • 音読み:トウ(tō)
  • 訓読み:むね(mune)

2. 成り立ち

「棟」という漢字は、木へん(木)と東を組み合わせてできています。木へんは木材を表し、東は屋根の形を示しています。つまり、木製の構造物の一部を表しています。

3. 漢字構成

「棟」の漢字は、以下の構成要素から成り立っています。

  • 部首:木(きへん)
  • 画数:12画

4. 発音

  • トウ(tō)
  • むね(mune)

5. 意味

「棟」には以下のような意味があります。

  1. 建物の主要な部分である屋根の中央の部分、特に屋根の一番高い部分。
  2. 建物や構造物の全体を指す場合もあります。
  3. ものを数える単位(例:ビル一棟)。

6. 言葉一覧

  • 棟木(むなぎ):屋根の頂点にある横木。
  • 棟梁(とうりょう):大工の長、大工の頭領。または、集団の指導者。
  • 一棟(いっとう):建物一つ。
  • 別棟(べつとう):別の建物。

7. 例文

  • 新しい家の棟上げ式に参加しました。
  • このマンションは全てで三十あります。
  • 彼はこのプロジェクトの棟梁として活躍しています。
  • 古い神社の棟木が修復されました。

-漢字
-