浪
音読み
浪(ロウ)
訓読み
浪(なみ)
成り立ち
「浪」という漢字は「さんずい」に「良」という漢字が組み合わさってできています。これは、川や海の水の流れや動きに関連する意味を持っています。
漢字構成
漢字「浪」は、「さんずい」に「良」という構成です。「さんずい」は水に関する意味を持ち、「良」は良い、優れているという意味を持ちます。
発音
- 音読み:ロウ (rō)
- 訓読み:なみ (nami)
意味
「浪」は主に以下のような意味を持ちます。
- 波:海や川の水のうねり。
- 無駄に使う:無駄に浪費するという意味で使われることもあります。
言葉一覧
- 浪費(ろうひ):無駄に使うこと。
- 浪人(ろうにん):特に武士が主君を失って無職になること。
- 浪漫(ろうまん):ロマンティックなこと、感傷的なこと。
- 浪打ち(なみうち):波が打ち寄せること。
- 浪花(なにわ):大阪の古い名前。
例文
- 海辺で大きな浪が打ち寄せている。
- 彼は一年間の浪人生活を経験した。
- 彼女の詩には浪漫が溢れている。
- 浪費を避けるために計画的にお金を使う。
- 大阪は昔、浪花と呼ばれていた。