音読み
「抄」の音読みは「ショウ」です。
訓読み
「抄」の訓読みは「すくう」「すく」です。
成り立ち
「抄」は、形声文字です。形声文字は意味を表す部分(意符)と音を表す部分(音符)から成り立っています。「抄」の場合、意符は「手」(てへん)、音符は「少」です。
漢字構成
「抄」は「手」(てへん)と「少」(しょう)から構成されています。「手」は手や動作に関する意味を持ち、「少」は「ショウ」という音を表します。
発音
「抄」の発音は「ショウ」です。
意味
「抄」には以下のような意味があります:
- 抜き書きすること。要点を取り出して書くこと。
- 一部を抜き取ること。
言葉一覧
「抄」を含む言葉の一覧です:
- 抄録(しょうろく):要点を抜き書きすること。また、その書物。
- 抄出(しょうしゅつ):必要な部分を抜き出すこと。
- 抄本(しょうほん):本の一部を抜き出したもの。
例文
- 彼は重要な情報をノートに抄録した。
- 論文の抄出を行って、要約を作成する。
- 歴史書の抄本を研究に用いる。
以上が「抄」に関する詳細な説明です。この漢字は特に学術的な文脈でよく使われますので、使い方を理解しておくと便利です。