漢字

梯(木へんに弟)とは?梯(木へんに弟)の読み方や意味、成り立ちは?使われている言葉と例文も

「梯」

1. 音読みと訓読み:

  • 音読み:テイ
  • 訓読み:はしご

2. 成り立ち:

  • 「梯」は形声文字で、部首「木」に音符の「弟」を組み合わせて作られた漢字です。
  • 「木」は梯子の素材、または構造を示しており、「弟」は音を表しています。

3. 漢字構成:

  • 部首:「木」(きへん)
  • 構成部分:「木」+「弟」

4. 発音:

  • 日本語:てい(音読み)、はしご(訓読み)
  • 中国語:tī

5. 意味:

  • はしご:高い所に上るために使う器具。
  • 梯子(はしご):物を並べて、段々に上り下りできるようにしたもの。
  • 階段のように使用される場合もある。

6. 関連語一覧:

  • 梯子車(はしごしゃ):消火や救助活動に用いる、梯子を装備した車。
  • 梯団(ていだん):軍事用語で、部隊の編成順序を指す。

7. 例文:

  • 「彼はすばやく梯子を上り、屋根にたどり着いた。」
  • 「梯子車は迅速に火災現場に駆けつけ、被災者を救出した。」

このように「梯」という漢字は、実際の梯子(はしご)に関連した意味を持っています。

-漢字
-