漢字「梗」について
1. 音読みと訓読み
- 音読み: コウ、キョウ
- 訓読み: ふさぐ、おおむね、ふさがる、かたい
2. 成り立ち
「梗」は形声文字で、「木」(きへん)と「更」(音を表す部分)から構成されています。木に関する意味を持ち、音を示す「更」が組み合わさっています。
3. 漢字構成
「梗」は「木へん」(きへん)に「更」という漢字の組み合わせです。
4. 発音
- 日本語: コウ (Kou)
- 中国語: gěng (ゲン)
5. 意味
- 枝が詰まって通れなくなること。または、物が詰まって流れが止まること。
- 途絶えること。
- 頑固で曲がらないこと。
- 果実の軸や茎。
6. 言葉一覧
- 梗塞 (こうそく): 血管が詰まる病状。
- 梗概 (こうがい): あらすじ、概要。
- 梗塞症 (こうそくしょう): 心臓や脳の血管が詰まる病気。
7. 例文
- 彼は心筋梗塞で倒れた。
- その小説の梗概を教えてください。
- 川が土砂で梗塞してしまった。